5月14日の誕生花:芍薬
フラワーギフトのための365日の誕生花〜5月14日の誕生花「芍薬(シャクヤク)」
フラワーワークスMaryPoppins365日の誕生花                                365日の誕生花    
HOMEHome 1月〜3月の誕生花 4月〜6月の誕生花 7月〜9月の誕生花 10月〜12月の誕生花 SiteMap LinksLinks

5月14日の誕生花    芍薬(シャクヤク)

   

英名:Chinese peony       別名: えびすぐさ

 
  シャクヤク

花言葉 : 内気/ はにかみ/ 恥じらう愛/ 

 生まれながらの素質(ピンク)



科目:  ボタン科 
原産国:  日本・中国・ヒマラヤ・ヨーロッパ等
開花期:  5月〜6月
入手可能時期 : 1月頃〜6月頃
長さ (草丈): 50cm〜
花色 : ピンク/ 白/ 赤/ 黄/ 複色
花持ち(切り花):  1週間前後(品種、季節により異なります。)
水揚げ: 水切り
取り扱いの注意点: つぼみが開きにくい場合は、「ガク」の部分が固い事があります。「ガク」の部分をそっと広げてあげると開花しやすくなります。
 


誕生石:  ブルーグリーン・ジルコン
星座:   牡牛座
イメージ:  先進的/ 華やか/ 完璧主義
ページトップへ

芍薬more

芍薬日本へ渡来したのは、平安時代。この花の根を、薬用にするために持ち込まれたとか。。名前にも「薬」という文字が使われていますね。鑑賞用として栽培されるようになったのは江戸時代からで、「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という美人を形容する言葉も生まれました。
薬用としてのおもな効能としては、主に婦人薬として用いられ、婦人科系の働きを整える他筋肉のこり、腹痛、胃痙攣、下痢などに、他の生薬とともに配合したものを使われるそうです。
シャクヤクの属名ペオニア(ピオニー)は、ギリシャ神話の医神「パイオン」に由来し、西洋でも古くから薬用として用いられていたそうです。また、「魔除け」として使われていた事もあるそうです。
  ↓Amazon(このお花がキーワードのページへ)
        

鉢植えで育てる場合・・


水はけの良い土で、乾燥しないよう注意し、西日のあたらない場所で管理します。
つぼみを咲かせすぎると花つきが悪くなる場合があるので、適度に摘んだ方がよいようです。

この日生まれの有名人

ページトップへ
お誕生日!ジョージ・ルーカス/ ロバート・ゼメキス/ ソフィア・コッポラ/ デニス・マルチネス/ ケイト・ブランシェット/ 

徳川家慶/ 斉藤茂吉/ 古尾谷雅人/ 桑原正平/ くらもちふさこ/ 山本浩之/ エド・はるみ/ 宅間仁/ 日村勇紀
 

今日は何の日?(過去に起こった今日の出来事)

1910年  ロンドンで、日英博覧会が開催される。
1945年  B29の襲撃で名古屋城が焼失。
記念日
温度計の日 種痘記念日
↓CM
ページトップへ

MaryPoppinsギフトアドバイス d(^_^o)
芍薬とカラーの花束 開花すると、直径3cm〜5cmの固いつぼみからは想像できないくらい、大輪の花になります。

また、花色もたくさんあり、形状も一重、八重など色々あり冠婚葬祭様々なシーンで使われます。


また、つぼみの状態はどれも同じような形と色ですので、どんなお花が咲くのかが楽しみなお花でもあります。


 花束やアレンジ、鉢植えなど贈るスタイルも色々選べますので、御届け先に合わせて色々選べますね。

お花が開いた時の上品な香りも素敵です。
 
ページトップへ
ワットソニアと芍薬のアレンジ 芍薬とオールドローズのブーケ 芍薬とバラ
↑ページトップへ芍薬を使ったアレンジ
芍薬の生けこみシャクヤクとギガンジウム芍薬とヤマボウシ シャクヤクとギガンジウム
↑ページトップへ芍薬を使ったアレンジ。
シャクヤクとニゲラ 一重の芍薬の生け込み シャクヤクとカクジソ シャクヤクとアルストロメリア
↑ページトップへ芍薬の生け込み。
芍薬  芍薬 スプレー咲きの芍薬 黄色のシャクヤク芍薬
↑ページトップへ品種改良によりたくさんの品種と色があります。
 
MaryPoppinsお花のギフトはこちら・・・フラワーワークスMaryPoppinsへはこちら
  フラワーワークスMaryPoppins MaryPoppinsへようこそ。
         http://  
      
MaryPoppinsアニメバナー MaryPoppinsお仕事日記 365日の誕生花
   ページトップへ
inserted by FC2 system